なつかしのアーケードゲーム22008年01月20日 15時34分

コントロールBOX(パナツインロング)

本日2回目の書き込み。先日から始めたゲームについて。今回はコントロールBOX。私の持っているのは2人プレイ及びマージャンゲームが可能なパナツインロングというコントロールBOXです。(有)ストークというメーカー?の物で現在存在しているか不明です。(存在してたらゴメンナサイ)造りは簡単らしく電子回路の知識がある人であれば簡単に自作できるそうです。この辺はたまにアーケードゲーム専門誌等に載っている事があります。私は回路図が少し読める程度(中学生程度)の知識しかありませんので、手っ取り早く購入いたしました。付属品はTV出力用のAVケーブルのみでRGBケーブルは別売りだったと思います。これを基盤にハーネスを取り付け接続すると家庭用TVでアーケードゲームが出来るようになります。場合により(特に古い基板)電圧の調整が必要になりますので、デジタルテスターは必需品です。また縦画面で映るゲームではTVを立てなくてはいけません、通常の家庭用ブラウン管TVではこれを行うと壊れてしまいますので、業務用モニターを購入し遊ぶ事になります。(最近は液晶が主流になってきたので心配ない?)

なつかしのアーケードゲーム2008年01月14日 20時50分

基板とコントロールボックスと業務用モニター(基板はグラディウス)

さて今日はお初の話題、「ゲーム」について。ゲームと言っても、wiiやPS等の家庭用TVゲームではなく、ゲームセンターにあるアーケードゲームについてです。しかもゲーセンはインベーダーハウスなどと呼ばれ、怪しげで不良の溜まり場的なイメージが出来つつあった頃のゲームについてです。当時の状況については後ほど綴って行くとして、今でも「基板」を手に入れ、コントロールボックスなる物にハーネスでつなげば当時のゲームを楽しむことが出来るのだ!!以後当時遊んだゲームや入手した基板(ほとんどコピー基板ですが・・・。)について。また当時の思い出等を回を追って綴って行きたい。